新着情報
-
2024/12/28
令和6年分ワンストップ申請手続きにつきまして(重要)
- 令和6年分ワンストップ特例申請の受付につきましては、以下の通りとなりますのでお知らせいたします。
1.申請方法 書面申請または電子申請
2.申請締切日 令和 7年 1月 10日(金)(書面の場合は当日必着)
3.注意事項等
<書面申請の場合>
・申請締切日を過ぎた場合、受理されない場合がありますので御注意ください。
・記入内容の確認及び確認書類の添付をお忘れないよう御注意ください。
・書類提出先 〒999-5390 真室川郵便局 私書箱第9号
大蔵村ふるさと納税事務センター 宛
・申請書は、ワンストップ手続きご希望者にお送りいたしますが、事務手続き上、令和6年12月27日以降の寄附お申込み者の方への配達が翌年となります。申請締切日までの手続きが事実上難しいため、以下URLよりダウンロードいただき提出いただくか、電子申請による申請をお願いいたします。
申請書ダウンロードURL
http://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
<電子申請の場合(マイナンバーカードが必要です)>
・申請締切日を過ぎてから手続きされた場合は無効となります。
・電子申請方法は、お申込みポータルサイトによって以下の通りとなります。
〇さとふるからの寄附・・・さとふるアプリ
〇ふるさとチョイスからの寄附・・・ふるさとチョイスマイページから
〇上記以外のサイト・・・書面申請のみとなります。
・申請内容に変更が出た場合も、同様にオンラインで変更が可能です。
・電子申請を行った場合、書面の申請書及び確認書類の提出は不要です。
詳しくはこちら
-
2024/12/28
年末年始に伴う事務センター窓口の休業につきまして
- 日頃より大蔵村を応援いただき誠にありがとうございます。
年末年始についきましては、以下の通り窓口が休業いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
<休業期間>
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)
なお、休業期間につきましては、メールにてお問合せをお願いいたします。
ご回答は順次させていただきますが、令和7年1月6日以降になる場合がございますので、何卒ご了承ください。
-
2024/07/26
集中豪雨被害に伴う事務センター休業について
- 本日未明までの集中豪雨により、大蔵村では土砂災害や道路の寸断など大きな被害が発生しております。
役場庁舎やふるさと納税事務センターについては、建物等に直接的被害はないものの、通常業務対応が困難な状況です。
このため、大変ご迷惑をおかけいたしますが、本日の事務センターは休業とさせていただいておりますので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、電話及びインターネット回線がつながらない場合もありますので、お急ぎの対応が困難となりますことご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、7月29日(月)からは通常通り営業を行う予定です。
-
2020/04/02
(重要)大蔵ふるさと便 メンテナンス作業に伴うシステム停止について
- 日頃より大蔵村をご支援いただき誠にありがとうございます。
さて、「大蔵ふるさと便」につきまして、以下の通りシステムメンテナンスを行うことといたしました。
ポイント保有者の方には、不便をおかけいたしますが、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、ふるさとチョイス及び楽天よりご寄付お申込みは可能です。
≪メンテナンス期間≫
令和2年4月6日(月)12:00~令和2年4月10日(金)17:00まで
どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
2019/04/19
ゴールデンウィーク中の窓口休業について
- 日頃より大蔵村を応援いただき誠にありがとうございます。
さて、大蔵村ふるさと納税事務センターは、2019年4月27日(土曜日)から5月6日(月曜日)までの間、休業とさせていただきます。
期間中は大変ご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。
なお、お問い合わせなどについては、5月7日(火曜日)以降の対応となります。
あらかじめご了承ください。
-
2019/04/02
(重要)大蔵ふるさと便 年度更新作業に伴うシステム停止について
- 日頃より大蔵村に対してご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、「大蔵ふるさと便」は、年度更新に伴うシステムメンテナンスを行うため、以下の日程でシステム更新作業を予定しております。
これに伴い、「大蔵ふるさと便」WEBシステムを停止いたしますのでご了承ください。
なお、期間中は返礼品のお申込みや発送日確認等がWEB上からできなくなりますので、お手数をおかけいたしますが、電話またはメール等にてお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
<システムメンテナンス期間(予定)>
平成31年4月5日 午前9時
~ 平成31年4月9日 午後5時
※作業の都合により停止期間が延びる場合がございます。
予めご了承ください。
<連絡先>
一般社団法人大蔵村ふるさと公社
ふるさと納税事務センター
TEL 0233-75-8056 FAX 0233-75-8057
mail:ookura@ookura-furusato.jp
-
2018/12/19
(重要)大蔵ふるさと便 メンテナンス作業に伴うシステム停止について
- 日頃より大蔵村をご支援いただき誠にありがとうございます。
さて、「大蔵ふるさと便」につきまして、以下の通りシステムメンテナンスを行うことといたしました。
不便をおかけいたしますが、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、今回は新サーバーへの移行を伴う大規模メンテナンスとなるため、時間中はメールの受信にも制限が発生し、当センターにて受信できない恐れがあります。
大変恐縮ですが、当該時間帯は当センターへのメールにつきましては、メンテナンス時間帯を除いてお送りくださいますようお願い申し上げます。
メンテナンス期間:平成30年12月26日(水)
午前8時半~午後5時まで
どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
2018/07/12
(重要)大蔵ふるさと便 メンテナンス作業に伴うシステム停止について
- 日頃より大蔵村を応援いただき誠にありがとうございます。
さて、大蔵ふるさと便では、以下の日程でサーバーの移行及びシステムのアップデートを予定しております。
メンテナンス期間中は、全ての機能を停止いたしますので、大変ご迷惑をおかけしますが、ご注文やお問い合わせにつきましては、お電話またはFAXにてお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご了ください。
メンテナンス期間:平成30年7月30日 午前9時 ~ 午後5時まで
今後とも大蔵村をご支援くださいますようよろしくお願い申し上げます。
-
2018/03/19
(重要)大蔵ふるさと便 メンテナンス作業に伴うシステム停止について
- 日頃より大蔵村を応援いただき誠にありがとうございます。
さて、当町では、平成30年4月1日以降のご寄付入金について、返礼率の見直しを行うことといたしております。
これに伴い、大蔵ふるさと便内の記念品情報及びポイント管理システムの変更を行うため、以下の日程でシステムを停止いたします。
停止期間中は、WEBからの申込等ができなくなりますので、ポイントを保有されている方は電話・メールにてご注文くださいますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご了ください。
停止期間:平成30年3月31日 午前9時 ~
平成30年4月13日 午前9時 まで
平成30年3月31日現在で有効期限内のポイントを保有されている方につきましては、平成30年4月30日までの期間、従来の返礼品の受付を行います。
該当者には、別途郵送でご案内いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
2017/12/28
ふるさと納税事務センターの年末年始休業について
- 山形県大蔵村に対しまして、日頃より格別のご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、年末年始にあたり、ふるさと納税事務の窓口は以下の通り休業させていただきますのでお知らせいたします。
なお、「大蔵ふるさと便」からのご注文は通常通りお受けいたしておりますのでご利用ください。
<年末年始休業期間> 平成29年12月29日から平成30年1月3日まで
休業期間中の記念品のご依頼またはお問い合わせについては、大蔵ふるさと便HPまたはメール、FAXにてお願い申し上げます。
お返事は1月4日より順次させていただきますのでどうぞご了承ください。
今後とも大蔵村をご支援くださいますようよろしくお願い申し上げます。
-
2017/09/26
大蔵村産はえぬき20kg 4位にランクアップ ~「ふるさとチョイス」お米部門ランキング~
- 「ふるさとチョイス」みんなが選ぶお礼の品TOP30 ~米・パン~部門で当村のはえぬき20kgが5位から4位にランクアップしました!
皆様の応援心より感謝申し上げます。
詳しくはこちら
-
2017/09/20
はえぬき20kg 「ふるさとチョイス」ランキングで5位に!
- 「ふるさとチョイス」みんなが選ぶお礼の品TOP30 ~米・パン~部門で当村のはえぬき20kgが5位にランクインしました!
皆様に応援いただき深く感謝申し上げます。
人口約3,400人。小さくとも自然・歴史・人情溢れる元気な大蔵村を今後とも応援ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちら